2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

追悼 2010年

■ 追悼 2010年 デニス・ホッパーが死んだ。夏の終わり頃だったろうか、忘れてしまった。かつてバスクリンのCMに出ていた彼も、昔はまじめに映画を撮っていた。『イージー・ライダー』で知っている人も多いだろうが、これを撮ったばかりにハリウッドから追放…

映画ノート 5

■ ジャン=リュック・ゴダール 『ゴダール・ソシアリスム』 * 「いまだ光を放たざる、いとあまたの曙光あり」 という インドの詩人、リグ・ヴェーダのいった言葉を ニーチェは気に入っていて、 じぶんの住まいの門戸にその文句を彫りつけていたという。「あ…

芝居ノート 3

■ ナカゴー特別劇場vol.3 『町家の女とベネディクトたち』 コンサートに行った前日、4日の晩は芝居をみていた。出演者のひとりである桃ちゃんから11月なかばにメールをもらい、返事も出さずに放っておいたら、いつのまにかすっかり忘れていた。2、3日前…

コンサートノート 4

■ 高橋悠治+漆原啓子 昭和音楽大学ユリホール その2 何もない空間中心にたって、すくっと姿勢をただし、 ゆっくりと両手をあわせる 次にゆっくりとはなし、いっきにパチンと拍を打つ 音がひびく この場合 音のひびきは空間の角に流される 床下の四画の四隅…

コンサートノート 3

■ 高橋悠治+漆原啓子 昭和音楽大学ユリホール その1 * それにしても、なんとすばらしい演奏だったことか! * はれやかな、かわききった気流にみたされた12月5日、新百合ヶ丘にある昭和音楽大学ユリホールでおこなわれた高橋悠治のコンサートのことだ…

映画ノート 4

■ リチャード・レスター 『THE KNACK』 音楽用の映像、今で言うところの「Promotion Video」、それはかつてヴィデオではなく、フィルムで撮られていた。フィルムはおろか、磁気テープという物質性が、不可視的領域に追いやられ、ハード・ディスクやDVDメディ…

音楽ノート 5

■ ジェーン・バーキン 『イエスタデイ・イエス・ア・デイ』 真夜中の蝶、 例えばそれを手のひらからそっと逃がしてやる。 そこで、すぐに気付いたことだが、 またたくまに視界から消え去った蝶はその鱗粉だけを 指先に残していったのだった。 真夜中の、深い…

現代戦争ノート 3

■ 現代戦争ノート 3 たまたまデモに出くわして、号外をもらった。デモ隊は200人くらいで、白地に赤のいわゆる「日の丸」が50旗ほど見える。構成員は中年層の男女半々くらいだが若者もちらほら見える。号外は『桜新聞』のもので渋谷に本部があることが…